HOME > commmonsmag > music BATON > #060 竹内里恵

commmonsmag

music BATON コモンズからつながる音楽のバトン。

#060 竹内里恵

#060 竹内里恵

music BATON 第60走者:竹内里恵 wrote:

ピアノの玩具がお気に入りで、4才の時ピアノ教室に連れていかれたのが馴れ初め。展開の読めるドイツ音楽系の堅苦しい練習曲が好きになれなかったが、8、9歳の頃ドビュッシーを聴き、それまで聴いた事のない和声や展開に衝撃を受けた。がそういう曲は弾かせてもらえず、練習意欲を喪失。アカデミック音楽の道は早くに断念。
80年代に思春期を送り、ベストヒットUSAを経て、スティービー・ワンダー、YMO、ビートルズ中期、Police、REMなど、和声やリズムに一癖二癖あるものにやはり惹かれた。
ジョン・レノンの拍がいきなり省略されたりとか、余分な拍がある変則性がすごく好きだった。89年にThe Stone Rosesのライブで、レニのドラムとマニのベースの躍動感に我を忘れ、4トラックとシーケンサーを買って作曲しだした。ドラムやベースには人を直接動かす力があるとその時実感した。
近年は家で聴くのは七尾旅人、Elliott Smith、Beck、レイハラカミ等ソロアーティストが多い。独り向かい風にさらされてる感じが好きなのかも。でもがっちりとまとまったバンドのライブで圧倒される感じも好き。
スタジオに行く車の中でもよく音楽を聴く。Keaneは気分良くシンガロングしてしまい、気づくと喉が嗄れてたりする。

PROFILE竹内里恵 Rie Takeuchi

1992年ルミナスオレンジを結成。全ての作編曲を担当(歌詞は共作あり)。2002年以降ソロプロジェクトとして、サポートミュージシャンを迎えて音源制作、ライブ活動を行っている。複雑な和声とリズム展開、それらのピースを縫い合わせるメロディーとの危ういバランスが特徴。これまで5枚のアルバム、1 枚のミニアルバム、2枚のシングルをリリース。長いバンドの歴史の中、98年、英国ex.Pale Saintsのレーベル「Friendly Science」からリリースした7インチが京都のレコード屋でコーネリアスの耳にとまったのがきっかけで、トラットリアに参加。NYのレコード屋で Music Relatedのオーナーに出会い米国でアルバムをリリースしたり、米国の音楽イベントSXSW、CMJ Music Marathon、台湾のFormozFestivalにも参加。
2009年ベストアルバム「Best of Luminous Orange」を、残響レコードからリリース。2010年6月2日、6枚目のフルアルバムである「Songs of Innocence」を同レーベルからリリース予定。6月27日代官山UNITにて発売記念ライブを行う。

This CHOICE!

2010/04/07 UPDATE

  • 商品名

    コロムビア サウンド アーカイブス シリーズ 赤毛のアン 想い出音楽館-完全版- [Soundtrack]

    '79年に放映されたアニメ「赤毛のアン」のサントラ。「聞こえるかしら」と「さめない夢」は現代作曲家の三善晃の作品で、和声も構成も新鮮で美しく、幼い耳には衝撃だった。子供の頃にこれらの曲をお茶の間で毎週聴けたのは本当に幸運だったと思う。後年出会ったお客さんや音楽家も、同曲に感銘を受けた人が多かった。

    Tower.jp

  • 商品名

    Synchronicity / The Police

    高校の頃「シンクロニシティー」の6拍子のロックにとても惹かれた。ドラム(特にキックの位置)が変態で、そこに絡むベースも変態で、曲を一通り覚えてからはずっとリズム隊ばかり聴いていた。学生の頃お金がなく、手に入れたアルバムは隅々まで覚えるまで聴いた。現在曲をアレンジする際にも役に立っているかも。

    Tower.jp

  • 商品名

    Either / Or / Elliott Smith

    イントロのギターが鳴った瞬間全身がさらわれる。鋭い哀しみと瞬間の幸福感がないまぜになったような、胸がしめつけられるこの感じ。ジョージ・ハリスンの曲の持っていた感じが一瞬よぎります。これより後のアルバムはバンド編成の曲が多くなるが、そちらも好き。本質的な事は変わらない。

    Tower.jp

  • 商品名

    ドビュッシー 前奏曲集第1巻 / アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ

    中高生の頃、ドビュッシーやフォーレをラジオでエアチェックして、カセットに録音し何度も聴いた。私の聴いていたのはこのヴァージョンでは多分ないと思うのだが。収録の「子供の領分」はドビュッシーが娘のために書いた作品で、ユーモアと美しさが共存していて好き。他に「12の練習曲」も好きだが、音源化されているものは少ない。

    Tower.jp

Vinyl= アナログ盤が購入できるサイトにリンクします。オークションかも?

next BATON→

#061は奥村祥人(henrytennis)さんです。


ページの先頭へ